こんにちは!!
Rays GyM(レイズ ジム)『川越駅徒歩3分地域最安値のパーソナルジム』トレーナーの飯塚です!
今回は、胸の上部をターゲットにしたトレーニング方法をご紹介させていただきます。
胸は上から、丸く盛り上がったような形になると綺麗に見えます。
是非胸の上部をターゲットにしたトレーニングもやってください!!
以前にも胸のトレーニングのご紹介をさせていただいております。
基本的な胸のトレーニングや、今回ご紹介させていただいているトレーニング方法を試したい方は、是非みてください!!
リバーススミスベンチプレス
![]()
![]()
・仰向けでベンチに寝る
・バーを胸のトップに位置に設定する
・バーを逆手で持つ
・胸を張り肘を開きながらゆっくり下ろす
・小指を視点に肘から押す
この動作を行うことで、胸の上部の厚みをつけることが出来ます。
女性が気になる鎖骨周りの改善を促したり、男性は胸のボリュームを出すことが期待出来ます!!
インクラインダンベルフライ
![]()
![]()
・ベンチの角度を30度に設定する
・肩甲骨を固め、胸を張る
・ダンベルを縦向きで持つ
・肘の位置が90度になるまでゆっくり開く
・胸を張った状態で拳一個分までダンベルを閉じる
この動作を行ことで、胸の上部をしっかりストレッチすることが出来ます!
しっかりストレッチすることで、胸の筋肉の刺激を高めることが出来ます。
猫背や巻き型の肩の姿勢改善を促すことも出来ます!!
スタンディングケーブルインクラインフライ
![]()
![]()
・ケーブルの高さを膝の高さに合わせる
・足幅は腰幅で立つ
・肩を落とし、胸を張る
・グリップを逆手で持つ
・胸の中心にむかって小指から引き上げる
・肩を上げずに動作を行う
この動作を行うことで胸の上部の収縮感を促すことが出来ます。
胸の真ん中のラインまでしっかりと刺激を入れることでバランスの良い胸のラインを作ることが期待できます
バランスの良い胸に近づいていく為にも、是非やってください!!
トレーニング方法
セット数
・3セット〜5セット
回数
・8回〜15回
頻度
・3日〜7日
休憩
40秒〜120秒
まずは丁寧にフォームを崩さすにトレーニングを行うことが出来る重さや、セット数でトレーニングを行うことをおすすめします!!
まとめ
今回は、胸のトレーニングの中でも上部をターゲットにしてご説明させていただきました!!
胸の上部を鍛えることで男性は、胸の厚みや体の中でのメリハリをつけることが期待出来ます。
女性は、気になる鎖骨周りや姿勢改善を促すことが出来ます。
様々なトレーニングを行うことで、刺激が変わり体の成長を促すことが出来ます!!
是非試してください!!
またトレーニング方法が掴めなかったり、効果を実感できない方は丁寧にご説明させていただきますので
是非ご来店ください!!
Rays GyM(レイズ ジム)ではボディメイクに関する情報をInstagramでも発信しております。
ぜひフォローして参考にしてみてください!
また体験トレーニングや食事指導も受け付けております。お気軽にお問い合わせください!
【Rays GyM(レイズ ジム)】
〒350-0046
埼玉県川越市菅原町24-5 KonomiGobankan101
TEL:049-292-9111
mail:info@raysgym.jp