【川越駅徒歩3分、ダイエットはもちろん!メリハリのある引き締まった体づくりに特化した川越で唯一のパーソナルジム】のRaysGyMです🏋️‍♂️

 

数あるパーソナルジムの中から、RaysGyMのブログをご覧いただきありがとうございます!!

みなさんこんにちは☀️最近YouTubeチャンネルを開設した上級食育アドバイザーの根津トレーナーが担当です🙇‍♀️

ぜひYouTubeも見てね!👇👇

 

本日は『女性もプロテインって飲んだほうがいいの?』です!

プロテインってムキムキのマッチョが飲むものってイメージありませんか?

川越 パーソナルジム プロテイン

実はプロテインとは…タンパク質を英語表記したものです✏️本日はプロテインとはどんなものか、効果や摂取方法の基本を解説していきます!

また、Rays GyMでおすすめのプロテインもご紹介してます😊普段タンパク質の摂取量が足りていない方、必見ですよー!👀👀

 

タンパク質の働き

 

タンパク質は、三大栄養素の1つで私たちの体を作り上げるためにとても必要な栄養素です!

私たちの体の細胞や組織の構成要素であり、筋肉、骨、皮膚、髪などの形成にも重要な役割を果たしています💪

【筋肉成長と修復】

タンパク質は筋肉の成長と修復に重要な役割を果たします。運動やトレーニングをすると、伸び縮みの刺激から筋肉は微小なダメージを受けます💦タンパク質の摂取により、筋肉の修復が促進され、筋肉量の増加や強化が可能となります💪

 

【免疫機能の維持や体内の代謝プロセスに関与】

また、タンパク質は免疫機能の維持や体内の代謝プロセスにも関わっています🔥

免疫細胞や酵素など、体内で働くさまざまな分子は、タンパク質から作られています。さらに、タンパク質は食事から摂取した糖や脂肪の代謝にも関与し、エネルギーの生成や栄養素の利用を助けます!

 

【食事の満腹感】

タンパク質は食事の満腹感を提供する助けとなります🐟🍳タンパク質は消化に時間がかかり、満腹感を持続させる特性があるので、適切にタンパク質量を摂取することはダイエットにもとても大切なことですね

 

【筋肉の減少予防】

加齢や運動不足により筋肉量が減少する「筋肉減少症」を予防する助けとなります❗️タンパク質の摂取は、筋肉の保持や増加に必要な栄養素を提供し、筋肉の健康を維持するのに役立ちます💡

 

タンパク質の効果についていくつか挙げさせていただきました。私は昔、”タンパク質を摂らなくてはいけないもの”という認識があまりなく意識して摂っていなかったので、

意識してみると案外摂れてないのだなと感じました💦そして意識して摂ってみると、髪のパサつきがなくなり、爪も丈夫になりました💡また、満腹感も得られ、食事のコントロールもしやすくなりました

タンパク質の大切さは日々、自分の体で実感していて、お客様の食事指導でも実感していただいてます❗️

 

以前にも三大栄養素の大切さをお話ししているブログがありますので、ぜひご覧ください🫶

三大栄養素はバランスが大事って知ってる??

 

では、タンパク質の大切さがわかっていただけたところで、ここからはプロテインについてご紹介していきます🤗

 

プロテインの種類

 

川越 パーソナルジム タンパク質

 

ここでお伝えするプロテインとは、タンパク質成分を精製した粉のサプリメントのことで、調理をせずとも簡単にタンパク質を摂取するとができ、とても便利です❗️

このプロテインには種類があるのは知ってますか?種類によって特徴や利点が違うので、まとめてみました💭

 

【ホエイプロテイン】

ホエイプロテインは、乳製品から抽出されるタンパク質です🐄

牛乳から乳脂肪カゼインという成分を除去した液体「ホエイ(乳清)」の中に溶け込んでいて、ヨーグルトを放置すると上に浮いてる液体が、ホエイです❗️

このホエイは、高いタンパク質の吸収と利用の効率性を持ち、豊富な必須アミノ酸を含んでいます✨速やかに消化・吸収されるため、トレーニング後などの筋肉の修復や成長に効果的です💪

ホエイプロテインは、もともとホエイという液体の中に存在しているタンパク質なので水にも溶けやすく、消化・吸収が早いという特徴があります😊

 

筋肉合成を促進する

ホエイプロテインは、分岐鎖アミノ酸(BCAA)などのアミノ酸含有量により筋肉合成を助けます。これにより、トレーニング後の回復を迅速化し、筋肉の成長を促進することができます💪

 

筋力の向上とパフォーマンスの改善

ホエイプロテインの摂取は筋力の向上やパフォーマンスの改善に期待できます🔥

筋肉の修復と成長をサポートすることで、トレーニングやスポーツでのパフォーマンスを高めることができます。

 

体組成の改善

ホエイプロテインは、筋肉量の増加や脂肪量の減少に寄与することが示されています。適切な摂取とトレーニングの組み合わせにより、体組成の改善が期待できます✨

 

ただし、ホエイプロテインには欠点も存在します。

・乳製品アレルギーや乳糖不耐症

ホエイプロテインは乳製品から抽出されるため、乳製品アレルギーや乳糖不耐症の人には適さない場合があります💦これらの人々は代替となる植物性プロテインを検討する必要があります。

・速い消化が望ましくない場合もある

トレーニング前にホエイプロテインを摂取する場合、消化が速くともトレーニング中に消化不良や胃の不快感を引き起こすことがあります💦その場合は、トレーニング後や食事との組み合わせに適した摂取タイミングを考慮する必要があります。

 

【カゼインプロテイン】

カゼインプロテインも乳製品由来のタンパク質ですが、ホエイプロテインとは異なり、消化吸収が遅い特徴があります🐄

カゼインは、粘性のあるゲル状になるため、胃での消化が遅く、ゆっくりとアミノ酸が吸収されるため、カゼインプロテインは長時間にわたってアミノ酸を供給する効果があります🍼

 

筋肉の保護と修復

カゼインプロテインは、その遅い消化速度により、長時間にわたってアミノ酸を筋肉に供給するため、筋肉の保護と修復に役立ちます💪就寝前に摂取することで、睡眠中の筋肉の修復をサポートすることができます。

 

長時間の満腹感

カゼインプロテインは消化速度が遅いため、飲んだ後に満腹感を長時間感じることができ、特にダイエットに役立ちます。

 

就寝前のプロテイン摂取としての効果

就寝前にカゼインプロテインを摂取することは、筋肉の保護や修復だけでなく、睡眠中の筋肉合成を促進する効果もあります。カゼインプロテインは、睡眠中にアミノ酸を継続的に供給することにより、筋肉の成長をサポートします🔥

 

ただし、カゼインプロテインには欠点も存在します。

・トレーニング前にはあまり適さない

カゼインプロテインは消化吸収が遅いため、トレーニング前に摂取すると消化が進まず、エネルギー補給にはあまり効果的ではありません💦トレーニング前には消化吸収が速いプロテインや炭水化物の摂取が適しています。

・乳製品アレルギーまたは乳糖不耐症

カゼインプロテインは乳製品から抽出されるため、乳製品アレルギーや乳糖不耐症の人には適さない場合があります💦これらの人々は代替となる植物性プロテインを検討する必要があります。

・経済的な制約

カゼインプロテインはホエイプロテインに比べて製造が難しく、価格が高めです💦そのため、予算の制約がある場合には選択肢に含めるか検討が必要です。

 

【植物性プロテイン】

植物性プロテインは、植物由来のタンパク質源です。代表的なものに大豆プロテインや、黄エンドウ豆を原料とした欧米では大豆に代わる植物性プロテインとして注目されているピープロテインがあります🫘

植物性プロテインは、動物性プロテインと比較して消化吸収がやや遅い場合がありますが、栄養価が高く、ビーガンやベジタリアンの人々に適したプロテインとなります。

 

ビーガンやベジタリアンのためのタンパク質源

植物性プロテインは、動物性プロテインに比べて植物由来であるため、ビーガンやベジタリアンの方々にとって重要なタンパク質源となり、健康にも寄与します。

 

アレルギーのリスクが低い

動物性プロテインに比べて植物性プロテインは一般的にアレルギーのリスクが低い傾向があります。乳製品や大豆アレルギーを持っている人々にとって、植物性プロテインは代替の選択肢となります❗️

 

健康へのプラス

植物性プロテインは、健康に対する利点も持っています。大豆プロテインにはイソフラボンという植物化合物が含まれており、心血管の健康や、エストロゲンと似た作用を持つため、女性ホルモンのバランスをサポートする助けとなります✨女性の健康に特に有益です。

また、植物由来の栄養素を摂取する手段としても重要です。ピープロテインには食物繊維や抗酸化物質が含まれており、健康的な消化や免疫システムのサポートに役立ちます🎶

 

消化のしやすさ

植物性プロテインは比較的消化しやすいとされています✨特に消化不良や胃腸の敏感な人々にとって、植物性プロテインは優れた選択肢となることがあります。

 

ただし、植物性プロテインには欠点も存在します。

・アミノ酸組成の偏り

植物性プロテインは一部の必須アミノ酸の含有量が豊富ではない場合があります💦例えば、大豆プロテインはメチオニンとシステインの含有量が比較的少ない傾向があります。このため、単独で植物性プロテインを摂取する場合には、アミノ酸組成のバランスを考慮する必要があります。

・吸収率の低さ

植物性プロテインは一般的に消化吸収が比較的遅く、動物性のプロテイン(例: ホエイプロテイン)に比べて吸収率が低いことがあります💦そのため、摂取後のアミノ酸供給が遅くなる可能性があります。

・アレルギー反応の可能性

植物性プロテインは乳製品アレルギーや乳糖不耐症の人には適していますが、一部の人にとってもアレルギー反応を引き起こす可能性があります💦例えば、大豆プロテインは大豆アレルギーや大豆に対する感受性のある人には注意が必要です。

 

⚠️ただし、プロテインは食事の補完として摂取するものであり、バランスの取れた食事全体が重要です。適切な摂取量と質のタンパク質源を選び、健康的な生活習慣と組み合わせることで、効果的にタンパク質の効果が発揮できます❗️

ご自身の目標に合わせて、ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、植物性プロテインの特徴と利点を考慮し、最適なプロテインの選択を行うことが大切ですね🌟

私は吸収が速く、味の種類も豊富な『ホエイプロテイン』を飲んでいます🍼

では、ここからは私がいつも愛用しているプロテインをご紹介していきます!

 

Rays GyMおすすめプロテイン

川越 パーソナルジム タンパク質

Rays GyMでいつもトレーニング後お客様にご提供しているプロテインは田中トレーナー・根津トレーナーがアンバサダーを務めるlimitest (リミテスト)です❗️

低価格なのに、味の種類が多く美味しいのが特徴です🍼また種類によっては、人工甘味料、香料無添加のものもあり添加物が気になる方にも嬉しいですね!

私は、コーヒー味がお気に入りで甘いものが飲みたい時や、忙しい仕事の合間に摂取してます✨

泡立ちしにくく飲みやすいのも特徴です。

Delisiousシリーズ だと 1食分(35g)5袋お試しセットもあるので、色々な味を試したい方へもおすすめです!

 

10%OFFコード:nes2020

 

ぜひ気になる方はサイトを覗いてみてくださいね!

 

プロテイン摂取のタイミング

 

プロテインの摂取タイミングと効果的な組み合わせをご紹介していきます❗️

【トレーニング前】

トレーニング前にしっかりエネルギー補給をすることは大切です🔥バナナや和菓子などの炭水化物と一緒にプロテインを摂取することがおすすめです!

 

【トレーニング後】

トレーニング後にプロテインを摂取することも重要です❗️

筋肉の修復と成長を促進するため、吸収が速いホエイプロテインと一緒にバナナ、和菓子などの炭水化物を摂取することも大切です🌟

 

【就寝前】

最後の食事から就寝までに時間が空いていまい、空腹になってしまった場合は、就寝前にプロテインの摂取も効果的です💤

植物性プロテインや、カゼインプロテインは消化吸収が遅いため、睡眠中に持続的なアミノ酸供給が可能となり、筋肉の修復と成長を促進します。

 

【食事間のおやつ代わり】

食事の間にお腹が空いてしまう場合はプロテインを摂ることも有効です。プロテイン°リングや、ヨーグルトにプロテインパウダーを加えたりすることで、食事と食事の間のエネルギーとタンパク質の補給を行うことができます🔥

 

プロテイン摂取量の目安

 

では、ここからはタンパク質の摂取量をどれくらいにすればいいのかをご説明していきます😊タンパク質の摂取量は、個人の目標や身体活動レベルによって異なりますが、一般的な目標別のタンパク質摂取量の目安になります✨

 

川越 パーソナルジム タンパク質

筋肉増強を目指す場合

➡️初心者から中級者:体重1kgあたり1.2〜1.7gのタンパク質を摂取することが推奨されています💡

例えば、体重が50kgの場合、60〜58gのタンパク質を摂取することが目標となります。

上級者や競技者:体重1kgあたり1.8〜2.2gのタンパク質を摂取することが推奨されています。

例えば、体重が50kgの場合、90〜110gのタンパク質を摂取することが目標となります。

 

体重管理や体脂肪減少を目指す場合

➡️体重1kgあたり1.2〜1.5gのタンパク質を摂取することが推奨されています🍖

適切なカロリー制限と運動と組み合わせることで、食事制限中でも筋肉を保持しやすくなります

 

一般的な健康維持や活動的なライフスタイルをサポートする場合

➡️体重1kgあたり0.8〜1.2gのタンパク質を摂取することが推奨されています🐟

バランスの取れた食事にタンパク質を組み込むことで、健康的な体を維持することができます。

 

これらは一般的な目安であり、個人の体格や目標によって異なる場合があります💡

また、特定の疾患や医療状態がある場合は、医師や栄養士の指導を受けることをおすすめします。タンパク質の摂取量は、日々の食事全体のバランスと合わせて考える必要があります。

 

まとめ

 

本日のブログは『女性もプロテインって飲んだほうがいいの?』でした💡

プロテインってムキムキのマッチョだけが飲むものではないですね!美容にも、健康にもとても大切なもので、なくてなならない栄養成分の1つです。

しかし、意識して摂取しないとなかなか摂れない栄養素💦

今回ご紹介したプロテインやコンビニのプロテインドリンク、タンパク質入りのヨーグルト、サラダチキンなど簡単に摂取できるものでタンパク質の摂取量を意識しながら、食生活を整え、健康的にダイエットしていきましょう😊

また、自分の目的に合わせて、プロテインの種類や摂取タイミングを選ぶのも大切です!

ぜひ参考にしてみてくださいね🤗

Rays GyMでは、心も体もハッピーで豊かな人生が歩めるようにトレーニング指導や食事指導を行っております❗️

Rays GyM川越アカシア通り店もオープンし、川越店、川越アカシア通り店2店舗でトレーニングを楽しんでいただけます✨

夏に向けてRays GyMで健康的にダイエットしましょう🫶

 


・お電話📞 049-292-9111

・メール📩   info@raysgym.jp

・当ホームページ問い合わせ画面 https://raysgym.jp/#contact

 

上記の方法にてご予約を承ります✨お気軽にお問い合わせください!

👇こちらRays GyM体験トレーニングの流れ

 

Rays GyM(レイズ ジム)公式インスタグラム


Rays GyM(レイズ ジム)ではボディメイクに関する情報をInstagramでも随時発信しております💪🏽

是非フォローして、参考にしてみてください!

Rays GyM Instagram

 

現在Rays GyM(レイズ ジム)には合計3名のトレーナーが在籍しています!

男性トレーナー2名💁🏼‍♂️

女性トレーナー1名💁🏼‍♀️

スタッフ一同、皆様のお問合せを心よりお待ちしております✨

 

 

基本情報【RaysGyM】


住所 : 〒350-0046 埼玉県川越市菅原町24-5 KonomiGobankan101

TEL:049-292-9111

MAIL:info@raysgym.jp

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です