こんにちは!!
皆さんこんにちは!【川越駅徒歩3分、ダイエットはもちろん!ボディメイクに特化したのパーソナルジム】のRaysGyM です
皆さんは、筋肉の繊維に種類があることを知っていますか?
筋肉の繊維は大きく分けて遅筋と速筋の2つあります。
今回は2つの筋繊維の種類とメリットやデメリットについてお話していきます。
2つの筋繊維を理解を深めることで、トレーニング効率をさらに引き上げてください!!
筋繊維の種類
・遅筋(赤筋)
・速筋(白筋)
それでは、早速筋繊維についてお話させていただきます!!
目次
遅筋とは
皆さん遅筋とはご存知でしょうか??
遅筋は、酸素を蓄えるミオグロビンというものを含んでおります。
ミオグロビンを沢山含んでいることで、筋繊維が赤い色をしていることから”赤筋”とも言われたりします!!
この遅筋を動かす際に脂質や酸素をエネルギー源としております。
遅筋は、持久力がありますが瞬発的な力を出すことができません。
長時間にわたって力を発揮するためには、筋肉にたくさんの酸素を送る必要があります。
そのため、遅筋には酸素を筋肉に運ぶための物質がたくさん含まれています!!
遅筋の鍛え方
・ランニング
・ウォーキング
・サイクリング
遅筋を鍛えるには、上記のトレーニング方法である、有酸素運動を挙げることができます!!
遅筋を鍛えるには筋肉の収縮時間が遅く長時間続けることができる運動ボリュームで行うことが必要です。
目安としては、30分程度トレーニングを行うことをおすすめします!!
以前有酸素運動についてのお話もしているので参考にしてください。
遅筋を鍛えるメリット
遅筋を動かすためのエネルギー源は、脂肪をエネルギー源としております。
遅筋を動かすことで脂肪燃焼効果を促すことが期待できます!!
有酸素運動を行うことで、脂肪燃焼効果を促すと言われる理由はここから来ています。
ダイエットや引き締めを目的とした方は、効果を引き出すためにも有酸素運動を行うことで効果を促すことが期待できます!!
僕自身も、コンテストに出ていますがダイエット期間は有酸素運動を取り入れることで除脂肪効果を促しております。
夏に向けて、今から有酸素運動を行うことで脂肪を燃焼し、引き締めていきましょう!!
速筋とは
皆さんは、速筋をご存知ですか??
速筋は、白く見えることから白筋とも呼ばれています!!
速筋を動かすために、糖質をエネルギー源としています。
速筋は先ほどお話した遅筋に比べて、体積が大きい為1回の動きで大きく動くことができます。
大きく動けることで、より大きな力を瞬発的に出すことができます。
しかし持久力が遅筋に比べ欠ける為、疲れやすく持続的に力を発揮することができません。
僕が身体を変えるために行う筋力トレーニングはこの速筋繊維を主に刺激をしています!!
速筋の鍛え方
・筋力トレーニング
速筋を鍛えるには、筋肉に対してより大きな負荷をかけて、短時間の少ない回数で疲労させることができる重量に設定をすることがおすすめです!!
このようなトレーニングを行うことで多くの筋繊維に傷をつけることができ、修復される際に元の筋肉よりも太くすることができます!!
この動作を繰り返し行うことで、徐々に筋肉が大きくなりより大きな力を発揮することができます。
身体を引き締めたり、身体を大きくしていきたい方は、この速筋を鍛えることで身体に変化を促すことができます!!
トレーニングする際の負荷や回数などは以前にお話させていただいておりますので、そちらを参考にしてください。
速筋を鍛えるメリット
速筋を鍛えることで、身体が引き締まり脂肪が目立ちにくいような身体にしていくことが期待できます。
速筋を鍛えることで筋肉量を増やすことが期待でき、代謝を上げることができます。
代謝を上げることで1日あたりの消費カロリーを増やすことに繋がります!!
速筋をしっかり鍛えることで、代謝が上がり、痩せやすい身体を作っていくことができます。
遅筋と速筋衰えるのが早いのは?
速筋は、20代前半から萎縮が起こると言われております。
皆さんはこんなにも早く衰えていくことをご存知でしたか?
高齢者の動きの特徴として、筋力が弱くなったり動きがゆっくりになったりしますね。
その要因の1つとして、加齢に伴う速筋の減少が関係していると考えられます。
やはり、速筋を萎縮させないためにも今から筋力トレーニングをすることがとても重要ですね!!
遅筋は、速筋に比べて衰えるスピードが遅いと言われています。
ですが、普段から歩くことや自転車に乗ることを意識して行って刺激することが重要です
衰えるスピードが遅いからと行って油断禁物です。
今から意識して身体を動かすことで筋力を上げ続けることができ、老後も元気に身体を使って過ごすことができます。
赤筋と白筋の割合は生まれつき??
皆さん誰でも遅筋繊維と速筋繊維の両方が身体に備わっています。
遅筋繊維と速筋繊維の割合は人それぞれで決まっています。
速筋繊維と遅筋繊維の比率は、生まれた時に決まっており、その比率をトレーニングを行うことで変えることはできないと言われてきました。
ですがその後その結果と異なる論文も発表されています。
トレーニングで継続的に筋繊維に刺激を入れ続けることで、割合を変えることができるということですね!!
僕は、元々サッカーを幼稚園から高校までやっていました。
筋肉は、あまりない方でどちらかというと長距離が得意な方でした。
しかし筋トレを続けることで、筋肉量も上がり身体のシルエットが変わりました!!
実際、筋繊維の割合を変えるのに、どれだけの量のトレーニングとどれだけの期間のトレーニングが必要なのかという点については、残念ですがまだわからないことが多いみたいです。
良い意味で考えれば、筋繊維の比率も努力次第で変えることができる可能性があるということですね!!
実際に自分自身の筋繊維の割合を調べることもできるので、機会があったら受けてみたいですね。
まとめ
今回は、筋肉の繊維の種類についてお話しました。
速筋繊維と遅筋繊維それぞれのメリットやデメリットが沢山ありますね。
また皆様の目的によってもどちらの筋繊維を刺激することが適切なのかということも重要です。
速筋繊維の萎縮が20代前半から始まるということを改めて知ることで、
”今のうちから老後に向けてトレーニングをすることがとても重要です!!”
今回のお話しを参考に、筋繊維の刺激の仕方を意識しながらトレーニングを継続してください!!
僕も今回のお話を参考に日々行なっているトレーニングに照し合わせてみます!!
・お電話📞 049-292-9111
・MAIL📩 info@raysgym.jp
・当ホームページ問い合わせ画面 https://raysgym.jp/#contact
【RaysGyM公式Instagram】
Rays GyM(レイズ ジム)ではボディメイクに関する情報をInstagramでも随時発信しております💪🏽
是非フォローして、参考にしてみてください!
現在Rays GyM(レイズ ジム)には合計4名のトレーナーが在籍しています!
男性トレーナー2名💁🏼♂️
女性トレーナー2名💁🏼♀️
スタッフ一同、皆様のお問合せを心よりお待ちしております✨
基本情報【RaysGyM】
住所 : 〒350-0046 埼玉県川越市菅原町24-5 KonomiGobankan101
TEL:049-292-9111
MAIL:info@raysgym.jp