こんにちは!!

『ダイエットはもちろんメリハリのある体づくりに特化した川越で唯一のパーソナルジム』Rays GyMトレーナーの飯塚です!

今回は、太もも前にメリハリをつけていくために必要なトレーニング方法についてお話をさせて頂きます。

太ももの前を鍛えることで、膝周りの筋肉が大きくなり足が短く見えてしまったり、太ももの形が綺麗な形に見せることができないと思っている方も多いと思います。

ですが、実際正しいトレーニング方法で太ももの前を鍛えることで足が長く見えるような太ももにすることやメリハリのある引き締まった太ももにしていくことが期待できます。

今回のトレーニング方法を参考に、太ももの前を鍛えることで引き締まったメリハリのある太ももに促してみてください!!

インナーサイ

・マシンに座る

・両脚を開いてパッドに内ももを当てる

・状態を起こし、背筋をまっすぐに保つ

・骨盤を立てる

・お腹を固める

・息を吐きながらゆっくり両脚を閉じる

・息を吸いながらゆっくり戻す

 

 

太ももの内側の筋肉に刺激を入れることができます。

太ももの内側の筋肉に刺激を入れることで、特に脚の内ももがたるみやすい人に効果を促していくことが期待できます。

また、内転筋は骨盤と大腿骨をつないでいる為、股関節の安定性促していくこともできます。

股関節の安定性が増すことで、姿勢改善や腰痛予防を促していくこともできる為、下半身のトレーニングを行う際は、重要なトレーニング方法になります。

エクステンション

・マシンに座る

・状態を起こし姿勢を安定させる

・膝の位置とマシンの回転軸を合わせる

・パッドを足首の上に乗せる

・息を吐きながら膝を伸ばし、脚を前に蹴り上げる

・息を吸いながらコントロールして元の位置に戻す

エクステンションを行うことで、太ももの前側の筋肉に刺激を入れることができます。

太ももの前の筋肉に刺激を入れることで、筋肉のカット促していくことができる為、見た目を引き締まった印象に促していくことができます。

また、太ももの前の筋肉が強くなると、膝関節を使う際に股関節周りを守る筋力を上げることができる為、股関節や膝のケガ予防を促していくことができます。

スミススクワット

・スミスマシンのバーを肩の高さに合わせる。

・バーの下に立つ肩の上にバーを乗せる。

・足幅は肩幅にする

・つま先はやや外側に開く。

・胸を張り、背筋を立てる

・膝と股関節を曲げてしゃがむ。

・太ももが床からやや下まで下がる

・膝はつま先と同じ方向に動かす

・息を吐きながら、かかとで状態を押し上げる

 

スミススクワットを行うことで太ももとお尻の筋肉に刺激を入れることができます。

太ももやお尻の筋肉に刺激を入れることで、太もも周りの引き締めやヒップアップに効果を促していくことが期待できます。

スミスマシーンでスクワットを行うことでバーがレールで固定されているので、バランスを崩しにくく状態を安定させてトレーニングを行うことができます。

また、足幅や足位置を調整することで効かせたい部位を変えてトレーニングを行うことができます!

トレーニング方法

・回数

10回〜15回

・休息

60秒〜120秒

・セット数

3セット〜5セット

 

今回ご説明させていただいたダンベルを使った太もも前のトレーニングフォームを意識しながら太ももの前の筋肉に刺激を丁寧に入れてトレーニングを行うことが重要です。

また今回のトレーニングの重量や回数の設定を行う際は、トレーニング中の突発的な怪我や慢性的な怪我予防していきながらから変化を促していく為にも、トレーニング中のフォームを正しいフォームで維持した状態でトレーニング動作を行うことができる重量設定で行いましょう!!

まとめ

今回は、太もも前にメリハリをつけていくために必要なトレーニング方法についてお話をさせて頂きました。

太ももの前にメリハリをつける為にも、今回のトレーニング方法を参考にトレーニングを行ってみてください!!

また、太ももの前にメリハリをつけていく為にはしっかりと運動習慣を身につけてトレーニングを行っていくことが重要です。

トレーニング頻度を保ち、継続的に体に刺激を入れていくことで目標とする太ももに近づいてください!!

 

ボディメイク効果を促していく為のボディメイクは、RaysGyMにお任せ

・様々なお客様の体に合わせた、独自のトレーニング方法をご指導させていただきます。

ボディコンテストで上位入賞者の経験に基づいた、的確なトレーニング方法をお伝えさせていただきます。

・健康的で栄養バランスの偏りや無理な食事制限のない食事指導をさせていただきます。

・お電話📞 049-292-9111

・メール📩   info@raysgym.jp

上記の方法にてご予約を承ります✨お気軽にお問い合わせください!

👇こちらRays GyM体験トレーニングの流れ

 

Rays GyM(レイズ ジム)公式インスタグラム


Rays GyM(レイズ ジム)ではボディメイクに関する情報をInstagramでも随時発信しております💪🏽

是非フォローして、参考にしてみてください!

Rays GyM Instagram

 

現在Rays GyM(レイズ ジム)には合計5名のトレーナーが在籍しています!

男性トレーナー3名💁🏼‍♂️

女性トレーナー1名💁🏼‍♀️

スタッフ一同、皆様のお問合せを心よりお待ちしております✨